これは、貴重な映像と言っていいでしょう (*^^*) ハイスピードカメラでとらえた、ニホンミツバチ、 でんぐり返しの瞬間です。 (17秒くらいのところで、登場します) ミツバチって、体を張ってお仕事してるんですね。 よー…
カテゴリー: 養蜂2010
綱渡りが好きなミツバチ
みなさん一生懸命、働いてましたが、ひとり・・ ずっと綱渡りばっかりしてるコがいました 針金が気になってるらしいのですが、 落ちては、乗りの繰り返し・・ ゴロ〜〜ン、みたいな (^^; キミは、いったい何がしたいのだね?
ミツバチお部屋の様子
今日は山の庭へ、ミツバチの様子を見に行きました。 10時くらいに着いたのですが、ミツバチ、1匹も姿が見えない・・ 巣箱をトントントン「こんにちは〜」と、ノックしたら、 ザワ〜〜〜ッだって、よかった〜 底板のおそうじをした…
久志冨士男著「我が家にミツバチがやって来た」
久志富士男さんの新刊です。 我が家にミツバチがやって来た―ゼロから始めるニホンミツバチ養蜂家への道久志 冨士男 へぇ〜、「発酵完了ミツ」という言葉、はじめて聞きました。人間(やスムシ)に巣板を壊してもらうことを、ニホンミ…
日の目を見た材木
木組みや土壁で作る伝統工法の建物について理解したくって、 自分で小屋を建てようと、材木屋さんから調達した材木・・ 小屋づくりは途中棄権、残った材木も5年ほど放置してました。 昨年の夏ごろ、ふと、この材木を「何とかしなきゃ…