ネットの隙間?ミツバチ50匹やられた(>_<)
今日は、久しぶりに晴れたので、ここのところ、ミツバチの出入りが少なめの群を内検したんだけど、そこそこ蜂児もあって、よかった〜 (^-^) その群は、別の蜂場への移動も考えていて、念のため、釘打ちして巣枠を固定し、後から巣… ネットの隙間?ミツバチ50匹やられた(>_<) の続きを読む
今日は、久しぶりに晴れたので、ここのところ、ミツバチの出入りが少なめの群を内検したんだけど、そこそこ蜂児もあって、よかった〜 (^-^) その群は、別の蜂場への移動も考えていて、念のため、釘打ちして巣枠を固定し、後から巣… ネットの隙間?ミツバチ50匹やられた(>_<) の続きを読む
スズメバチ対策にネットを使っていて、今年は、安心感のある秋だ 今日も、ちらっと見回りに行ってきた だんだん、キイロスズメバチが少なくなってきてるような・・ あ〜ら、見てると、けっこうな確率で、オオスズメバチが、キイロスズ… キイロスズメバチ捕獲はオオスズメバチに依頼♪ の続きを読む
スズメバチ対策のネットは、おおむね調子いいこれのおかげで、オオスズメバチは、ミツバチの大量殺戮ができないだけど、今日は、こんなことがあった 蜂場に到着して、すぐ見に行くと、10匹くらいのオオスズメバチが、勢いのあるミツバ… オオスズメバチとミツバチの戦いを見た の続きを読む
今年から「ものすごく丁寧な内検」をするようになった 春を待っている間、「何としてでも、ものすご〜〜く丁寧な内検を身につけて、ミツバチとの新たな関係を築くぞ!」と、固く決意していた そういうわけで、3/22に、ニホンミツバ… 「ものすごく丁寧な内検」のススメ の続きを読む
観察していると、9mm目のネットをくぐるとき、ミツバチは少しモゾモゾするのだが、その場面を狙って、キイロスズメバチがミツバチを捕まえていく なので、9mm目のネットの上から、ミツバチが素通りできる16mm目のネットをかけ… キイロスズメバチを集団で襲うミツバチ の続きを読む