ハイブツールもいろいろあるけど、巣枠を持ち上げられるフックの付いたものは、巣枠を水平にずらすための空間的余裕のないとき、上に引き上げられるので重宝する よく、養蜂具店のカタログに載っているような・・ たとえば、こんなやつ…
カテゴリー: 文章もの
ムラサキハナナが欲しくなる
ミツバチが訪花する植物を調べていたら、ムラサキハナナが猛烈に欲しくなった! 今年、秋に種をまく! ぜったい忘れないようにしよう (^0^)/
ミツバチ再出発2016
今年、たくさん用意した日本ミツバチの待ち箱に、一番乗りで入居したのは、西洋ミツバチだった! どうしよ~~、また手のかかる西洋ミツバチのために、養蜂道具を買ったり、オオスズメバチと闘ったりするのか~~?? それに、あの、や…
私=ミツバチのよろこび
その犬は、今年の春に、お空へ帰っていったのだけど・・ 犬をとてもかわいがっていた朝夕必ず、散歩をしていた 最近、知り合いから、「犬の散歩をしてる人って、犬の散歩が好きなのかねぇ?」と、ちょっと呆れた感じで聞かれたことがあ…
やさしくなかった養蜂-2
西洋ミツバチ養蜂で、なんといっても、やさしくなかった(簡単じゃなかった)のは、 ミツバチに寄生する「ダニ」を退治することだった 農薬で駆除するのがイヤで、そういうものは使わずにいたんだけど、 けっきょくハチは、ダニだらけ…