「アナスタシア」を読んだのは、出版されてすぐだった。 その本には、ミツバチの記述があるらしいこと、ロシアの家庭菜園のような、田舎の別荘みたいな「ダーチャ」に興味があったりもして、とりあえず、読んでみることにした。 ミツバ…
カテゴリー: 養蜂2019
網なし巣箱の無力さ!オオスズメバチのシーズン
おもいっきり、巣箱が、真っ逆さまになっています! これ、イノシシが、ネットを牙にひっかけたまま、突っ走って逃げて、このように、巣箱が真っ逆さまになりました。 イノシシさんは、たぶん、ネットの裾を押さえていたブ…
【最新版】スズメバチ対策ネット詳細
いつ、集団でやってくるのだろう? ((( ;゚Д゚))) そろそろ、オオスズメバチ対策が気になる季節・・ さあ、「9mmネット」の準備を始めよう! オオスズメバチは、巣門付近に群れているミツバチを間近に見ると、何が何でも…
怒りっぽいミツバチたち > <
7月にしては、涼しい日が続いている今日この頃。 西洋ミツバチが、ものすごく凶暴になっている (>_<) 猛烈警戒モードのミツバチさんのいる巣箱。 そんなに気温は高くなく、涼むために外に…
春も終わりの西洋ミツバチお引っ越し(巣枠式巣箱へ入れ替え)
2019年6月20日に重箱にやってきた西洋ミツバチ 今回は、丸太重箱じゃなくて、その隣のふつうの重箱。 西洋ミツバチがやってきた! いま来たばかりという感じ? 巣枠式巣箱へ入れ替える(2019/06/26) 入居から、1…