YT250409(05:50)💬:https://youtu.be/5DJQIgyrlv0 盗蜜されて逃げたり、新たな入居があったり‥暑さや蜜源不足の影響か、日本ミツバチの動きが激しいです。 【目次】00…
タグ: ☆ニホンミツバチ
💬貯蜜エリアの蜂児と採蜜ハチミツの話など(7/5_その2)
逃去した日本ミツバチの巣にハチミツが残っています。いちおう採蜜ですが、私の場合は、残された蜂児をていねいに1匹ずつ取って、観察するのが大事な仕事です。今回はハチミツの話がしたくなりました。 【目次】00:00 重箱巣箱の…
💬巣門からスムシの繭(日本ミツバチ)7/2
YT250330(06:00)💬:https://youtu.be/IO1Xh7lb4GA 前年からの古い巣で生活している日本ミツバチです。撮影した動画にチラッと巣門前の黒いツブが映っていて、気になったの…
💬真夏のお引越し3度めの正直?!日本ミツバチ(7/5〜7/8)
YT250327(02:36)💬:https://youtube.com/shorts/Plnhz0vaNcc 2024年の夏も暑かった。盛んに家探しをしていた日本ミツバチ。なかなか住まいが決まらないよう…
💬日本ミツバチ(黒ピカ蜂出現群)の巣を解体して観察 7/2
YT250324(17:24)💬:https://youtu.be/Med_-u8_rB0 ずっと巣門の観察をつづけてきた日本ミツバチの巣箱です。黒ピカ蜂の出現→巣門にヒマそうなハチ→スムシのフンが出始め…
💬2種類のスムシ臭とハチミツの話 7/2
YT250318(04:03)💬:https://youtu.be/1n8IZ2BW8Js 黒ピカ蜂が増えて気になっていた日本ミツバチ、ついにハチがいなくなりました。巣を解体して観察しようとしていたら、漂…