巣門を、活発に出入りしているミツバチ さすがに、センサーサイズ1インチの SONY Cyber-Shot RX100きれいに撮れている (^-^) 巣箱の中の様子こちらは、SONY Cyber-Shot TX200で撮…
タグ: 2014リンゴ箱群
アリ対策の消石灰に・・
前回、ミツバチの見回りに行ったら、 小さなアリがい〜〜っぱい 門番のハチさんたちは、羽を使って、一匹ずつ アリを吹っ飛ばします (^w^) そのさまは、とってもかっこよかったのですが、 けっこう、体力も消耗しそうに思えた…
2014リンゴ箱群1日め
キンリョウヘンが、まだ置いてあるので、 雄蜂が一部、そちらに集まってます キンリョウヘンは、この後、片付けました 玄関先は、とくに、問題なさそう では、内部は? よろしいんじゃないでしょうか (^-^)ホッ まだ、だいぶ…
棚からミツバチ群
昨日、味噌ダル群を巣枠式巣箱に移したので、 今日は午後3時ごろ、ミツバチの様子を見に行ってきました 車を降りて、道具を出そうとしていたら、 1匹のニホンミツバチがすぐに近寄ってきたのですが、 何が言いたいのかは、よく分か…
味噌樽から巣枠式巣箱へ
本日、小雨のそぼ降る中、味噌樽に営巣中のニホンミツバチを、巣箱に移し替えてきました。 最初、ドライアイスで炭酸ガス麻酔を試みましたが、いまいち、効きが、分からず・・ (>_<) もう、度胸だ〜、ということで、…