コンテンツへスキップ

蜜都宝林 mitohorin Official Site

ミツバチ愛❤️で埋め尽くしてお届けします🔥🔥🔥

  • ミツバチとの約束
  • 蜜都宝林 HISTORY
  • 【出版案内】
  • お問い合わせ

タグ: History3-和蜂が来た

ニホンミツバチが来た〈目次〉
History

ニホンミツバチが来た〈目次〉

2009年10月17日2019年11月30日 mitohorin

ふたたび、ミツバチを飼い始めるまでの心境の変化のお話。1番から順にどうぞ。 1. メダカを飼ってみれば?2. ミミズコンポストの話3. 微妙な欲求4. 私の見たい世界5. 満足感を思い返す6. アファメーション7. もう… ニホンミツバチが来た〈目次〉 の続きを読む

文章もの

もう飼っていた

2009年10月16日2021年12月3日 mitohorin

今日、山の土地へ草刈りに行ってきた。そしたら、なんと、ニホンミツバチが小屋の天井裏に営巣してた。 ニホンミツバチを、私はすでに飼っていた。こんなことって、ほんとにあるんだぁ・・ ニホンミツバチを飼うことを決めてから、私が… もう飼っていた の続きを読む

文章もの

アファメーション

2009年10月13日2019年11月29日 mitohorin

・ミツロウを塗った待ち箱を使ったら、私の山の土地でもカンタンにニホンミツバチを捕まえることができました・私の山の土地はニホンミツバチの飼育に向いているようで、たくさんの蜜が採れています・スズメバチから守るのも、案外カンタ… アファメーション の続きを読む

文章もの

満足感を思い返す

2009年10月13日2019年11月29日 mitohorin

私は、私が喜んでいる場面を、ただ「見て」いればいい。 ミツバチを巣箱の前でじーっと観察したり、 ハチのそばで土いじりをしたり、山の庭をキレイにしている ミツバチと対話が出来るようになっている ハチを飼っているから、ますま… 満足感を思い返す の続きを読む

文章もの

私の見たい世界

2009年10月5日2019年11月29日 mitohorin

さて、またミツバチを飼ったとして、私は何がしたいんだろう? ハチを観察しに行くから、山の土地へ行く回数が増える。 そうすれば、山の土地はキレイになっていく・・嬉しい♪ そのキレイさの中に、ミツバチもいるって感じかな~ そ… 私の見たい世界 の続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿

おすすめ&人気

  • 【2019最新版】スズメバチ対策ネット詳細
  • 分蜂球をスムーズに取り込む、網カゴの作り方と使い方
  • ミツバチ給餌用おいしい液糖の作り方
  • ミツバチ作業に充電式ミニブロワーが便利!
  • ハイブツールにおすすめ!フスマバール

Concept

  • ミツバチに住みよい場所を提供する!
  • 生きてる群れからハチミツ採らない!
  • ミツバチの声を聞きつつハチを飼う!
  • 駆除じゃなく、ハチにやさしく保護!

About

  • ミツバチとの約束
  • 蜜都宝林 HISTORY
  • 【出版案内】
  • お問い合わせ

管理者用ページ

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress · Theme: Button by Automattic.