まさかの「ハチミツ採らない」養蜂!
author: mitohorin
養蜂で、ハチミツをたくさん採るための技術というのは、
けっして、ハチにとって「やさしく」はありません。
ハチミツは、ミツバチが「必要」だから集めたもの。

それを、必要以上に集めさせる技術が、養蜂にはあります。
ミツバチ本来の生き方は、そこでは許されないのです。
ミツバチは、かなり怒っています (=_=;)
と同時に、
かなり、健康を害しています。
(そのための処置もあるわけですが・・)
それが、ハチミツにどう影響するのか?
しないのか?
ぜひ、想像してみてください。
さて、
ミツバチにやさしい養蜂では、
ハチミツを、積極的には採りません。
もはや、ハチの保護活動です。
こんな調子でつづけていると、
全世界(いったい何匹いるんでしょう?)のハチたちから、
自分は頼りにされているんだなぁ・・
と思えるような出来事が、しだいに、起きてくるようになりますよ (^-^;